Acer VG240YSbmiipfxとAcer XV240YPbmiiprfxならどっちを買うべき?
という疑問が解決できるよう、Acer VG240YSbmiipfxとAcer XV240YPbmiiprfxの違い、性能と価格を比較レビューしました。
では詳しく見ていきましょう。
VG240YSbmiipfxとXV240YPbmiiprfxの違い
まずはさらっと、VG240YSbmiipfxとXV240YPbmiiprfxの違いを知っておこう。
スペックの違いを赤太字でまとめました。
VG240YSbmiipfxのが安い分、スタンド機能弱め
VG240YSbmiipfxはXV240YPbmiiprfxと比較し、値段が5,000円前後安い。
といっても、安さの原因はゲーミング性能ではなく、スタンドの性能差。ゲーミングや画質性能はXV240YPbmiiprfxと全く同じ。
VG240YSbmiipfxの後ろ姿を見ると分かりやすいですが、スタンドはくの字型で、モニター下部にがっちり固定するタイプ。
上下の角度調整はできるものの、左右に向きを変えたり、高さの調整はできないシンプルなモデル。横に大きく伸びたスタンドなため、安定感は高いものの、サイドモニターとして使おうと思うと、台座ごと動かさないとダメなので少し扱いにくい。
また同梱ケーブルはDisplayPortケーブルのみ。HDMIケーブルで接続しようと考えている人は要注意。
XV240YPbmiiprfxはスタンドが優秀。活躍の場が広い
XV240YPbmiiprfxはスタンド機能が優秀。
上下の高さ調整ができるため、姿勢に合わせたベストポジションにモニターを設置できるし、他のモニターと高さを合わせて使える。とても便利。
左右の角度も360度ぐるぐる動くため、モニターの斜め置きも◎。そもそもスタンドが丸形なので、どんな向きで机に置こうと邪魔になりにくい。いま1つしかモニターを使っていなくとも、将来のことを考えれば丸形スタンドは汎用性高し。
地味にピボット(縦表示)にも対応しているため、かなり出来る子。
ケーブルもHDMIケーブル (1.5m)と、DisplayPortケーブル (1.5m)が付いてくるのは嬉しい。
VG240YSbmiipfxとXV240YPbmiiprfxどっちがオススメ?
どちらも同じ日付に発売したゲーミングモニター。
モニターの画質、ゲーミングスペックは全く同じ。違いはスタンドの形状、機能、そして同梱されるケーブルのみ。
スタンドの性能にこだわりが無い人は、価格の安いVG240YSbmiipfxを選ぶと良いですが、個人的にはXV240YPbmiiprfxをオススメしたい。今はよくとも、将来モニターの枚数を増やす可能性があるなら、設置方法・角度や向きの自由度が高いモニターを1つ持っておくと、遊びの幅が広がり◎
シンプルなスタンドだけど価格が安い→VG240YSbmiipfx
スタンド機能が優秀。サブモニターとしても活躍できる→XV240YPbmiiprfx