
ARZOPAのモバイルモニターって評判良いの?どこの国の会社が作ってる?信頼してOK?

そんな疑問をさくっと解決!今日はARZOPAについて徹底調査した記事を紹介。モバイルモニターを探していると、ARZOPAっていうブランドをよく見かけるんだけど、買って大丈夫なのか疑問に思う方も多い。リアルな口コミや写真も紹介しているのでモバイルモニター選びの参考にして貰えると嬉しいですね。では早速!
モバイルモニターが人気のARZOPA。評判は確かに良い
The!モバイルモニター専門のブランド「ARZOPA」
ARZOPAは任天堂switchやPS4、PS5とも相性が良いゲーミング用のモバイルモニターから、パソコンやノートパソコンのサブモニターとして活躍するモバイルモニターまで幅広いラインナップを持つ。
値段も安く、デザインもおしゃれなので、Amazonを中心に絶大な人気をもつ。
個人的にはあまり聞かないブランドなので、TwitterやYouTubeで購入者の評判をチェックしてみると、めちゃくちゃ良好。ARZOPAのモバイルモニターの評判は間違いなく良し。
ARZOPA(なんて読むかわからん)の
— 山科じん (@yamashina_jin) July 18, 2022
モバイルモニターいいぞ!
画質良き動きもサクサク! pic.twitter.com/CkwyyjXdeX
ARZOPA G1 Game モバイルモニター買った。ノートPCの内蔵ディスプレイが不調なのでそれ無効化してこっちをメインに変更。ノートPCの利点が完全に失われた。 pic.twitter.com/183eUowq5s
— osakada (@qwiggy) January 18, 2023
プレイ用モニターをEVICIVモバイルディスプレイから、ARZOPAモバイルモニターに買い換えました!綺麗やな~ヾ( ・ω・)ノ゛クルクル pic.twitter.com/MdPaKB5jde
— みかん (@Oqx4tmIl0nKR5oP) September 25, 2022
AmazonセールでARZOPAのモバイルモニター購入してみた。144Hzで1msらしい。
— てすら。 (@tEsLa_zero_) January 4, 2023
主目的は、出社した時のサブモニターなんだけど、Switchも動かせるから良き!https://t.co/Mwt3KMhuoB pic.twitter.com/O6EzN2Qjpb
Amazonで売ってる
— Alstroemeria@RazeBlade15 (@Alstroemeria938) July 11, 2022
俗に言う中華モニターってやつです
ARZOPAっていうメーカーの
15.6インチのFHDモニターです
自分が購入したのではなく
知り合いがNintendoSwitchを
少しでも大きい画面でと
買って送ってくれました
IPSの非光沢液晶なのと
PCに繋げば144Hzまで対応してるので
重宝してます🤗 pic.twitter.com/nzlOpILVTq
お!MacBook使いなんですね!
— えるね / _Erune (@_Erune) March 18, 2022
僕の作業環境こんな感じです!
(ナツコイ編集時のリアルなやつ)
MacBook 14のスタンダードモデルに、Dell U2720QM、ARZOPA 15.6インチ モバイルモニターです。
イラスト界隈でもやっぱり色合い調整とかの関係でMacなんですか? pic.twitter.com/tRpIStgdI5
【新プレイスタイル】ARZOPAモバイルモニターFULL HD13.3インチ。
— ★R§*CIAO 🐈ボールドLOVE🐈⬛ (@epzCIAO489) February 12, 2022
Switchの画面だと目酷使してる感があったので、早速今日届いたこれでナワバリやって見ました。
画面が大きいから全体的に動きが見易い。
横のゲーミングモニター動画撮るようになってるなこれw
📱今日のナワバリアレだったんだよな… pic.twitter.com/19TBaGJlcl
ARZOPAのモバイルモニターが届いたので、試しにスプラ3をやってみた。
— Mr.K@スズカフロスト (@niwaka_king) January 9, 2023
こっちはオンラインでもちゃんとコントローラーの反応も良いし、画質もめちゃくちゃ良いので、これは良い買い物したわ…机のスペースがめちゃ狭くなるのだけが難点ではあるけど pic.twitter.com/l22WPElioi

ゲームに仕事にARZOPAのモバイルモニターは活躍している様子。見て分かる通り液晶発色も良いし普通にできる子。すぐに壊れた、ドット抜けがあったといった悪い口コミも見つからなかったのでARZOPAは信用していいモバイルモニター。
ARZOPAはどこの国のどんな会社?
でも、せっかくなのでどこの国のどんな会社なのか?中国語を駆使して徹底調査しました。
結果、分かったのはARZOPAは中国のめちゃくちゃ大きな会社ということ。

会社名 | 深圳市巨世科技股份有限公司 |
住所 | 深圳市前海深港合作区前湾一路1号A栋201室 |
設立 | 2015年5月22日 ※創業は2008年 |
資本金 | 約3,784万元(約7億5千万円) |
会社紹介 | 世界120か国以上に輸出する中国随一モバイルモニターメーカー Amazon、ebay、AliExpress、cDiscountといった世界的通販サイトと提携 3,000以上のサプライヤーと液晶モニターを供給契約 年商100億円越えの液晶モニター専門メーカー |
公式サイト | https://www.gworldtek.com/(中国本家) https://www.arzopa.com/(日本語) |
ARZOPAは資本金7億以上、売上100億円超えの大企業。
もともとは、液晶パネルの製造メーカーであり、多くの有名メーカーへ”液晶パネル”部分のみ、製造と供給を行っていました。が、ついに自社ブランドの「ARZOPA」を展開。
ただのB to B液晶部品メーカーから卒業し、B to C事業へ乗り出しています。
自前で液晶パネルを製造できるため、価格を非常に安く押さえることに成功。間に中間業者を挟むことなく、メーカー直でAmazonといった通販サイトに製品を卸しているため、流通コストも非常に低い。
製造と流通のコスト削減 × 液晶専門メーカーとしての製造ノウハウ。という武器を持つため、そこらのモバイルモニターブランドが太刀打ちできないコスパを持っています。
メーカーなので保証・カスタマーサポートも秀逸。
- 購入から30日間はいかなる場合でも返金対応有り
- 3年以内に製品に不具合が見られた場合、同一新品製品との交換対応
- 連絡はメールかAmazonのフォームでOK。平日10時~18時まで対応

3年以内に壊れたら、修理ではなく、なんと新品が貰えるという超待遇。同一製品が販売終了になっていた場合、新しい後継機種での交換対応になるとのこと。ARZOPAは良いブランド。
ARZOPAって評判良いの?どんな会社? まとめ
- ARZOPAは中国のモバイルモニター専門ブランド
- 資本金7億以上、売上100億以上、世界120ヵ国以上へ輸出している大企業
- 液晶製造メーカーという強みを生かした圧倒的低価格×低流通コストが武器
- 保証サービスが充実。修理対応ではなく新品を送ってくれる太っ腹
- Twitterでも多くの相性者が見つかり、ゲームに仕事に活躍するモバイルモニター
そんなARZOPAのいま一番売れているモバイルモニターはこちら。

- 15.6インチ 発色良好なIPSパネルを採用のモバイルモニター
解像度は1920*1080のフルHD。パソコンモニターと同等の広域作業エリア - 重さ767g、薄さ9mmの超軽量仕様。ベゼル部も薄型7mmだから没入感◎
軽くて薄いから持ち運び、取り扱いが簡単。ベゼルが薄いからマルチモニターにも最適 - miniHDMI、Type-C×2搭載。ケーブル本で映像出力と電源供給に対応
スピーカーも内蔵。各種ゲーム機用のモニターとしても最適

ARZOPAは普通にオススメできるモバイルモニターブランドでした。色んなモデルを販売しているものの、買う時はARZOPAの割引・クーポン配布製品をチェックして、お買い得に購入できる製品を選ぶのがオススメ。最後までありがとうございました。