
DOMY HOMEってどんな会社なの?評判は良いの?どこの国のメーカー?

そんな疑問を抱えている人向けにDOMY HOMEについて徹底解説! 結論から言うとDOMY HOME は中国で作られ、日本に輸出している中国ブランドですが、日本でも海外でも人気の家具ブランド。どんな会社か?購入者の評判などチェックしていきましょう!
パソコンデスクが人気のDOMY HOME
DOMY HOMEはシンプルなパソコンデスクから高機能L字デスク、オープンシェルフやキャスター付き台車を扱っている家具ブランド。
特に強いのがデスク部門。度々【公式】Amazonパソコンラック・デスク売れ筋ランキングにランクインしていおり、記事執筆時点でも50位中4製品がランクインしていました。
DOMY HOMEの人気商品を簡単にPickUP紹介。
DOMY HOME ラック付きデスク パソコンデスク
- カラーはウォルナット、オーク、グレー、ブラウンの4色から選択可能
- レビュー件数400件以上、Amazon’sChoiceにも選ばれる定番のパソコンデスク
- サイズは長辺107cm×短辺80cm×高さ74cm。棚付きで収納力が高い。

コンパクトなL字パソコンデスク。シンプルながら机上が広く、値段もお手頃なのが人気の理由。
DOMY HOME pc デスク L字 パソコンデスク L字デスク
- カラーはナチュラル、ブラック、レッドの3種類。
- ドリンクホルダー、ヘッドホンなどを掛けられるフック、モニター台付きのL字デスク
- 7色に切り替えられるLED照明付きなので手元が明るく、雰囲気作りも◎

しっかり横幅80cmもあるモニター台付きなので色んな物を机上に飾ることも可能。ドリンクホルダー付きなのでキーボードに飲み物をこぼす心配も無し。連結部分を外して2つのデスクとして使うこともできる汎用性があるデスクです。
DOMY HOME オープンシェルフ
- カラーはウォルナット、オーク、ブラウンの3色。選べる高さは2種類。
- 耐荷重15kgの棚板5枚。9段階調節でそれぞれの段を理想の高さに調整可能
- サイズは横60cm×奥行28cm×高さ155cm or 122cm

パソコンデスクと色調が同じなので、せっかくならパソコンデスクと合わせ買いしたいオープンシェルフ。部屋に統一感も生まれて最高にCool。
スポンサードサーチ
DOMY HOMEってどんな会社?どこの国のメーカー?
DOMY HOMEは中国のShenzhen Comfy Zone Home Co,.Ltdが商標を管理する中国ブランド。※参照元 特許庁プラットフォームより
Domy Home Japanという名称の楽天店舗も出店しているものの、住所をチェックすると中国。
日本語検索だと限られた情報しか得られなかったので、中国語検索を駆使し、Domy Homeの会社について徹底調査し、情報をまとめると次の通り。
Domy Homeのメーカー「Shenzhen Comfy Zone Home Co,.Ltd」会社概要

英語名 | Shenzhen Comfy Zone Home Co,.Ltd |
会社名 | 深圳市舒适空间家居有限公司 |
住所 | 深圳市南山区粤海街道高新区社区高新南环路42号北邮科技大厦1903 深圳 深圳市福田区梅林街道北环大道7087号香蜜苑2栋401 |
保有ブランド | BESTIER、DOMY HOMEなど |
設立 | 2017年6月 |
事業 | インターネット/eコマース 貿易/輸出入 |
従業員数 | 50名未満 |
楽天サイト | https://www.rakuten.ne.jp/gold/domyhome/ |
Domy Homeは中国にある「深圳市舒适空间家居有限公司」が製造、販売している家具ブランド。 深圳市舒适空间家居有限公司が工場を保有している訳ではなく、協力会社に製造を依頼(OEM)し、自社ブランドで日本に輸出しています。
中国国内ではGoogle広告、Facebook広告のスペシャリスト、Amazonのオペレーションマネージャー、海外SNS事業担当など20職種以上の求人が出されており、めちゃくちゃ急成長中の会社。

同社はDomy Homeという家庭向けのデスクブランドだけでなく、BESTIERというゲーマー向けのブランドも取り扱っていました。こちらもAmazonで販売されていますね。
ちなみに海外では Domy HomeブランドよりBESTIERブランドの方が人気。

レビュー件数は1,000件を超えており、評価も上々。 Domy Homeは日本だけでなく海外でも人気のメーカーですね。
DOMY HOMEの評判は?口コミやレビューをチェック
DOMY HOMEは各通販サイトでも安いのにしっかりした作り、コスパで考えれば第一候補。と人気。
日本のニ〇リといった家具メーカーも結局は中国で製造したもの輸入し、日本で販売しているものの、どうしても割高。それなら中国メーカー直販で購入した方が良いという声も。
ではツイッターではDOMY HOMEがどんな評価なのか?購入者の声を調査するとこんな感じ。
DOMYHOMEってメーカーなら二万以下でそれなりにあるよ!
— ©︎ (@xCrepa_) January 9, 2021
バウヒュッテほんとう買いたいけど高いからね
コスパならDomy Homeさんですね!
— リユウ (@Cycryu) December 13, 2020
バウヒュッテさんは値段が張りますが剛性があるので台パンしても壊れません!!
デスクはDOMY HOME
— 弱々のジャガイモ (@heiseinozako) May 26, 2021
チェアはGTRACING
ってやつです!
私はまだ買ってませんが
— まなと (@manato9565) July 19, 2020
机はDOMY HOME
椅子はGTRACINGが
憧れます!
ええ感じや。但し、見た目以上に、イスの旋回半径あるから、よう注意や。Amazon。
— HItimeメイン7鯖 サブ10 (@HItime3) July 9, 2021
ブランド: DOMY HOME
5つ星のうち4.3 465 レビュー
DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)
買ったのはDOMY HOMEですね
— 和~なごみ~ (@Nagomi_LoV4_VR) July 30, 2020
L字型というかデスクを買ったのは初めてだけど、質はいいですね

さすが人気の家具ブランドだけあって購入者の声はよく見つかる。満足している方も多いのでDOMY HOMEは購入〇のブランドですね。
DOMY HOME ラック付きデスク パソコンデスク
- カラーはウォルナット、オーク、グレー、ブラウンの4色から選択可能
- レビュー件数400件以上、Amazon’sChoiceにも選ばれる定番のパソコンデスク
- サイズは長辺107cm×短辺80cm×高さ74cm。棚付きで収納力が高い。

コンパクトなL字パソコンデスク。シンプルながら机上が広く、値段もお手頃なのが人気の理由。
DOMY HOME pc デスク L字 パソコンデスク L字デスク
- カラーはナチュラル、ブラック、レッドの3種類。
- ドリンクホルダー、ヘッドホンなどを掛けられるフック、モニター台付きのL字デスク
- 7色に切り替えられるLED照明付きなので手元が明るく、雰囲気作りも◎

しっかり横幅80cmもあるモニター台付きなので色んな物を机上に飾ることも可能。ドリンクホルダー付きなのでキーボードに飲み物をこぼす心配も無し。連結部分を外して2つのデスクとして使うこともできる汎用性があるデスクです。
DOMY HOME オープンシェルフ
- カラーはウォルナット、オーク、ブラウンの3色。選べる高さは2種類。
- 耐荷重15kgの棚板5枚。9段階調節でそれぞれの段を理想の高さに調整可能
- サイズは横60cm×奥行28cm×高さ155cm or 122cm

パソコンデスクと色調が同じなので、せっかくならパソコンデスクと合わせ買いしたいオープンシェルフ。部屋に統一感も生まれて最高にCool。