BenQ XL2546Kってどんなモニター?レビューや口コミを探してる?買って大丈夫なモニター?
そんな疑問が解決できるよう、BenQ XL2546Kを徹底レビュー!XL2546KはFPS専用モニター。FPS用に性能が尖りきっているため、「俺はFPSを極める」という人にしかオススメできないやつ。ちなみに処理能力は人間の限界値と同じ。詳しく紹介していく!
BenQ XL2546Kってどんなモニター?
明暗部の敵もはっきり視認できる廃スペゲーミングモニターBenQ XL2546K
XL2546Kの応答速度は0.5msの業界最速水準。残像感・チラつき無く映像を表現できる。FPSといった動きの速いゲームでも、快適にプレイ可能。
リフレッシュレートは人間の限界値と一緒の240Hz。
これ以上高いリフレッシュレートは”そもそも認識できない”レベルの過剰スペックなのでぶっちゃ不要。探せば280Hzのモデルも見つかるものの、購入しなくてOK。リフレッシュレートが高ければ高いほどゲームは有利になるけど、240Hzが限界値。
ここから先は画質の改善で性能を向上させるしかありません。
この画質の向上という課題をXL2546KはBlack eQualizer、Color Vibranceという2つの技術を取り入れることでFPS専用マシンと化してます。
XL2546Kは高いゲーミング性能だけでなく、Black eQualizer、Color Vibranceにより、高いFPS性能を持つプロ仕様のモニターです。性能は人間の限界値と同じなため、生かせるプレイヤースキルも求められるプロ仕様!では詳しく見ていこう。
BenQ XL2546KのTNパネルは良いやつ
BenQ XL2546Kの画質スペックをまとめると次の通り。
項目 | 性能 |
---|---|
表示色 | 約1670万色 |
パネル | TNパネル/非光沢 |
最大解像度 | フルHD(1920×1080) |
視野角 | 170°/160° |
輝度 | 320cd/㎡ |
コントラスト比 | 1,000 : 1 |
BenQ XL2546KはTNパネルを採用しています。
TNパネルは応答速度が速く、製造コストが安いというメリットを持ちます。実際、BenQ XL2546Kの応答速度は0.5msと速く、IPSパネル採用の他メーカー品と比べても価格が安い。
ただし、TNパネルにはメリットだけでなくデメリットもあります。
一般的なTNパネルのデメリットは視野角が狭く、色ムラが起きやすく見えにくいというもの。「だからTNパネルは避けるべき」と言われることもありますが、見えにくいというデメリット、BenQ XL2546Kには当てはまらないので注意しましょう。
確かに昔のTNパネルは見えにくかった。どれだけ見にくいか、悪評だったのか?実例を見てみましょう。
左が今使ってるIPSパネルのやつ、右が古いTNパネル
— Coco_skmdy (@CocoSkmdy) November 29, 2017
TNのほーは数年使ってたのとHDMIにした影響でよりひどいけど、こうやって比較した瞬間TNパネルのモニタは二度と買わんと思ったまる pic.twitter.com/ccwrJQORZQ
IPSとTNパネル
— 柳生剣之介 (@yagyu_kennosuke) May 27, 2021
ここまで違うのか
ひどいなあ。゚(゚^ω^゚)゚。 pic.twitter.com/fvA8n5LH1a
やっとこさデュアルモニタになったぜ(左が新しいモニタ)
— New3菌 (@New3k1n) June 13, 2020
角度があると右のTNパネルは見にくいね pic.twitter.com/LvcuC8Dwyp
サブモニターをIPSパネルにしたいな。TNパネル見にくい。
— Kazuo (@KazyLewis) August 13, 2020
TNパネルのゲーミングモニター買ったけど、やっぱり見にくいからIPSに買い替えよう。
— 【IEA】ノブちゃん (@nobu_c_pic) May 28, 2021
という感じでTNパネルは見えにくいと避けられがち。
なんでTNパネルは見えにくいのか?理由は視野角の狭さが原因です。
視野角とは?
https://kotobank.jp/word/%E8%A6%96%E9%87%8E%E8%A7%92-4344より引用
画面の表示が正しく見える角度の広さです。上下(垂直)の角度と、左右(水平)の角度とがあります。画面を斜めから見ると、ディスプレイ内部からの光の通り方が正面から見たときと変わるため、色合いや明るさが変化します。視野角は、これが大きく変わらない範囲をいいます。180度が最大で、数字が小さいほど、斜めから見た際に見づらくなります。
昔のTNパネルはこの視野角が70度や90度とめちゃくちゃ狭かった為、色むらがひどく、見たものでありません。
対してBenQ XL2546Kの視野角は170度とめちゃくちゃ広い。昔のTNパネルのような見えにくさとは無縁です。最近増えてきた、改良版TNパネルといった所。改良版TNパネルは旧パネルと比較して非常に見やすい。
新しい、サブモニターの方はTNパネルのやつにしたけど、こっちの方がはっきり見やすいな。
— マサヤさん (@masaya_1145) August 18, 2020
とりあえずドット抜けは無く一安心です。TNパネルも最近はだいぶ良くなりましたね。発色も良くなっています。視野角もまあまあで早い動きの残像がかなり軽減されていて見やすいです。やはり21.5インチから24インチはかなり大きいですね。 pic.twitter.com/ERpiNyMh2g
— km01 (@km01_ps1) April 18, 2019
XL2546K買ってみた
— 六号 (@robo00791) October 10, 2021
TNパネルと思えないくらい色むらが無くてびっくり
画面設定を記録してSwitchで切り替えれるのが便利
設定シェア機能でプロの設定を引っ張ってこれるのもでかい
今はZETAのjuniorコーチの設定でヴァロやってる。 pic.twitter.com/L8hBHUisJm
ちなみに、今でも視野角の狭く、見えにくいTNパネル採用のモニターが販売されているので注意しましょう。例)AOPEN 22MX1Qbmiix、ASUS VP228HE-J、Acer KG221QAbmix、KA272Abmiix
BenQ XL2546KはTNパネルですが見やすく優秀。TNパネルは敬遠されがちですが、XK2546Kなら大丈夫。
画質調整が鬼レベルでカスタマイズ。成績が抜群に向上
BenQ XL2546KにはBlack eQualizer、Color Vibranceという2つの画質調整機能のおかげで敵の索敵能力、反応速度がめっちゃ上がる。
おまけにプロプレーヤーの設定をダウンロードして使うことも可能。やばい。
XL2546Kの設定をしました!
— A N D Y 🌹🔥 V準備中 (@ANDY_GAMES_) April 19, 2022
【感想】
・敵の位置が超よくわかるようになる
・エイムがよくなり弾が当たるようになる
APEXする人全員買った方がいいかも。超素晴らしいモニタ。多くのプロが使ってるの一瞬で納得できました。#BenQ #ZOWIE #XL2546K #APEX #APEXLegends
🖥https://t.co/JFVNaFL5he pic.twitter.com/Zo8wG21bMe
XL2546Kを勢いで買ったけど設定はよくわからんまとめサイトに載ってたsellyの設定丸パクリしてる
— 天 (@DDD8008) December 14, 2021
【VALORANT】XL2546KやXL2411Kで使える!プロの設定が掲載されているサイトまとめ【ヴァロラント】 https://t.co/P9PBsLd3FV
— Shiipo (@shitpoooo) November 21, 2021
Black eQualizerとは?
Black eQualizerは、BenQ ZOWIE独自の技術で、すべてのゲーミングモニターに対応しています。Black eQualizer機能は明るい部分を強調することなく、暗い部分を明るくすることです。Black eQualizerを使用する事で、暗い角や影に隠れている敵を見つけやすくなります。様々なゲームでは、周囲の環境や物に比べて暗い部分が多く、敵はその暗い部分に紛れ込む絶好の機会となります。
20段階の調整が可能なBlack eQualizerにより、画面上の暗い色がより詳細に表示され、ゲーマーは覆い隠されたターゲットを簡単に見つけることができるようになります。「CS:GO」、「Rainbow Six」、「PUBG」、「Apex Legends」などのゲームでは、マップ環境が他の場所よりも暗い部分があります。その暗闇の中には、敵が戦いを有利に進めるために利用するポジションがあります。多くのプロプレイヤーは、Black eQualizerとColor Vibranceを併用することで、敵プレイヤーに対して優位に立つことができます。CS:GOのレジェンドであるShroud選手とn0thing選手は、Black eQualizerの数値を「12」にして使用しています。
https://zowie.benq.com/ja-jp/knowledge/monitor/black-equalizer.htmlより引用
Color Vibranceとは?
Color Vibrance(カラーバイブランス)は、BenQ ZOWIE独自の技術で、すべてのゲーミングモニターでサポートされています。Color Vibranceの目的は、より正確なカラー設定と、個人の好みに合わせた色調の調整を容易にすることです。様々なゲームでは、「色褪せた」環境の色になる傾向があり、ゲーム内で敵のターゲットを見分けることが難しくなっています。
20段階で調整可能なColor Vibranceにより、画面上の色が「鮮やか」になり、ゲーム全体の見栄えが向上するとともに、色の深みが増すことで敵を発見しやすくなり、戦場で有利になります。「CS:GO」や「PUBG」、「Rainbow Six」などのゲームでは、キャラクターモデルが衣服によって環境に溶け込んでいることが多くあります。Color Vibranceは、環境の明るさに加えて、キャラクターモデルの視認性を高め、隠れている敵を発見しやすくします。
XLシリーズの一部のモデルに搭載されているS.Switchと組み合わせることで、ユーザーはプリセットを3つまで保存することができ、モニターの設定を迅速に変更することができます。S.Switchのボタンを押すだけで、ニュートラルな色調の「CS:GO」をプレイしているときに、より広い色調の「Apex Legends」に切り替えることができ、カスタムプロファイルに切り替えることができます。ゲームを見るだけでなく、映画や日常のインターネット閲覧でも、瞬時にプロファイルを作成して設定を切り替えることができます。
https://zowie.benq.com/ja-jp/knowledge/monitor/colorvibrance.html
プロプレーヤーの設定をダウンロードして使うには?
BenQが配布しているXL Setting to Share™を使うことで、他のチームやプレイヤーの独自設定をダウンロードすることができます。
BenQ自体も以下のタイトルに特化した画質設定ファイルを用意しているため、自分でアレコレ調整しなくとも、ゲームタイトルに応じた最強画質設定を簡単に構築できます。
- VALORANT
- APEX
- PUBG
- COD WZ S3、COD CW、COD VANGUARD、CODWZ PACIFIC
- TARKOV
- R6S
関連外部リンク
VALORANT – 選手全員のモニター設定のご紹介(XL Setting to Share)
【FPS】プロのZowieモニター(XL2456K・XL2411K)設定まとめ【Apex Legends】
XL2546Kが他の240Hzゲーミングモニターと比べ、完全勝利しているのがこの画質調整の機能。まじでチート性能。
XL2546Kのゲーミング性能はそりゃ高い
XL2546Kは応答速度0.5ms、リフレッシュレート240Hzとガチなゲーム性能。
応答速度が速いから残像やブレが少なく、映像がスムーズ。目や脳みそも疲れにくし、長時間のゲームプレイも快適。
リフレッシュレートの高さはゲーミング成績に直結する。リフレッシュレートの重要性について、あまり知らない人は次の動画を見てみよう。特に重要なシーンは1:12秒~ぐらい。
NVIDIA GeForce による 高フレームレート 検証 – 『CS:GO』をスローモーションで比較
リフレッシュレートが高いと、敵が見える瞬間が相手より早くなります。
リフレッシュレートの低いモニターでFPSすると、出会った瞬間にヘッドショットされていることがあります。「なんでやねん。チートやろ」と怒ったこともあります。
でもね、これは敵とこっちのモニターのリフレッシュレートの差が原因。リフレッシュレートが高いと、相手より先に敵を視認できる。成績なんてモニター次第なのだよ!
スタンドも最新型を搭載。画面調整も自由自在
BenQ XL2546Kはスタンド調整の自由度が非常に高い。
項目 | 性能 |
---|---|
角度・高さ調整 | チルト角:上23° / 下5° スイベル機能:左45° / 右45° 高さ調整機能:0mm~最大155mm ピボット機能:時計回り90° / 反時計回り90° |
VESAマウント | 100mm×100mm |
上下の角度調整だけでなく、左右の角度も45℃の範囲で調整可能。高さも155mmの幅で調整できるため、どんなテーブル、椅子でもモニターポジションを合わせやすい。
特に活躍するのはマルチモニター環境。既存のモニターと高さを合わせることもできるし、モニターを斜めに設置してもスタンドが邪魔にならず快適。視野角広めのTNパネルなので配置の自由度が高い。縦表示にできるのも汎用性高くて◎
どこか批判するところある?っていうレベル。
BenQ XL2546Kを買っても大丈夫な人
- 高いゲーミング性能(応答速度、リフレッシュレート)を備えた、ガチ勢とも戦えるモニターが欲しい人。
- 最近主流の見やすい高品質TNパネルが良い人
- ゲーミング性能とは、応答速度はリフレッシュレートだけでなく、索敵能力や反応速度が高められる画質設定も含めた総合性能でしょ。という人
- パソコンとゲーム機を併用して繋ぎ、切り替えて遊びたい人
- PS5で120Hzのリフレッシュレートが出るモニターが欲しい人
BenQ XL2546Kを買わない方が良い人
- とにかく安さ重視、多少画質が悪くても価格の安さこそ正義という人
- ガチじゃないライト層のゲーマー。
- 人間の限界240Hzを使いこなせる気がしない人
XL2546KのTwitterやYoutubeの評価は?
ではここでXL2546Kのリアルな口コミをTwitterやYoutubeでチェックしてみよう。結果→購入報告、愛用者も多く評価も高い。
XL2546K買った😋
— ざんし (@Uj0n_) April 26, 2021
最近の買い物で1番高かった🥲 pic.twitter.com/TFCODTSUFF
xl2546k買ったー 2411kより全然色綺麗でびっくり pic.twitter.com/z5naHuSZ1V
— しの (@Black095384) February 9, 2022
XL2546Kに変えたら一戦目で
— とくとく (@tokutoku3535) January 1, 2021
27k8dのHS%24.7%出ました!
XL2546Kモニター!めっちゃ見やすい!
— さい (@sai61560845) February 4, 2021
今までの2倍くらいの距離でキルできる(о´∀`о)めちゃ買って良かった❤️
KD3は草 pic.twitter.com/9gNlnqWBqp
XL2546Kいいっすよめっちゃ見やすい
— とらら (@ToraraApexing) April 29, 2022
エペモードとバロモードをリモコンで簡単に気に変えられるのも便利ですむちゃたけーけど!
とはいえド近接で撃ち合う時の視認性の良さやSGの当てやすさは体感できるレベルに変わる。
— ディスおじさん a.k.a JAMO (@disoji_aka_jamo) December 31, 2021
競技シーンで使うならXL2546Kはやっぱ強い。
その代わり他社の240hzモニターより1、2万円割高。
Dyac+やfps特化な設計にどこまで価値を見出だせるかどうか。
ビルドクオリティ含め自分は買って正解でしたが。
自分はBenQのXL2411からXL2546Kに乗り換えたけど、マジで世界変わるレベルのでオススメです。https://t.co/NMUbp6G3gE
— Name1esS, a.k.a. 名無し、 (@name1ess_gg) February 8, 2021
【BenQ ZOWIE XL2546K】FPS向け240Hzゲーミングモニターの最高峰!プロの公式大会でも使われる圧巻の性能をレビュー!
BenQ XL2546Kのレビューまとめ
明暗部の敵もはっきり視認できる廃スペゲーミングモニターBenQ XL2546K
XL2546Kの応答速度は0.5msの業界最速水準。残像感・チラつき無く映像を表現できる。FPSといった動きの速いゲームでも、快適にプレイ可能。
リフレッシュレートは人間の限界値と一緒の240Hz。
これ以上高いリフレッシュレートは”そもそも認識できない”レベルの過剰スペックなのでぶっちゃ不要。探せば280Hzのモデルも見つかるものの、購入しなくてOK。リフレッシュレートが高ければ高いほどゲームは有利になるけど、240Hzが限界値。
ここから先は画質の改善で性能を向上させるしかありません。
この画質の向上という課題をXL2546KはBlack eQualizer、Color Vibranceという2つの技術を取り入れることでFPS専用マシンと化してます。
XL2546Kは高いゲーミング性能だけでなく、Black eQualizer、Color Vibranceにより、高いFPS性能を持つプロ仕様のモニターです。性能は人間の限界値と同じなため、生かせるプレイヤースキルも求められるプロ仕様!モニターの性能はピカイチなので後は財布と相談するだけ!
BenQ XL2546Kの最新価格をチェックする↓