
EVICIVのモバイルモニターって評判良いの?
なんだかEVICIVって怪しくない?どこの国の会社が作ってる?信頼してOK?

今日はEVICIVについて徹底調査!EVICIVのモバイルモニターは買って大丈夫なのか?どこの国?なぜ人気なの?そんな疑問をさくっと解決!リアルな口コミや写真も紹介しているのでモバイルモニター選びの参考にして貰えると嬉しいですね。では早速!
EVICIVはAmazon、楽天市場ともに公式店舗が販売中!
どっちが安いか?価格を比較しておくのが賢いぞ↓
EVICIVはどこの国?怪しい会社でしょ?

EVICIVはどこの国?→そりゃもちろん中国です。
詳しく調べてみると、EVICIVは中国深圳市の深圳市度尚科技有限公司という会社が販売していました。
会社名 | 深圳市度尚科技有限公司 |
英語名 | Shenzhen Dosunn Technology Co.、Ltd |
住所 | 深圳市龙岗区坂田街道大发埔社区里浦街7号TOD科技中心2栋7012栋711 |
設立 | 2017年10月16日 |
資本金 | 100万元(約2,000万円) |
社長 | 陈银兰 ※この他、2社の役員を務めるやり手社長 |
従業員数 | 50名~100名 |
事業内容 | コンピュータ ソフトウェアおよびハードウェア、 電子製品、プラスチック製品、液晶ディスプレイ モジュールの製造販売 国境を越えたEC、貿易業 |
公式サイト | https://www.eviciv.com/ |
一応、日本向けの公式サイトも準備。
そちらでもひっそりと中国深圳市の会社が販売してると明記されています。
会社自体は2017年設立の会社なので創業7年以上、資本金は約2,000万円ある中小企業。
日本だけでなく、世界各国にモバイルモニターを輸出しているとのことなので、試しにアメリカのAmazonをチェックしてみると発見。アメリカでもEVICIVは人気のブランドとして定着してました。

ちなみに日本での発売がスタートしたのは2019年頃。
モバイルモニターが流行りだしたのも2019年頃なので、EVICIVは一応老舗ブランドと呼べる。

EVICIVは中国。怪しい会社っちゃ怪しいけど、販売歴は長く、日本だけでなく、アメリカでも人気を獲得。よくある中国製の商品だけど、日本向けサイトを用意するなど、販売姿勢には好感が持てます。
EVICIVはAmazon、楽天市場ともに公式店舗が販売中!
どっちが安いか?価格を比較しておくのが賢いぞ↓
EVICIVのモバイルモニター。実は評判が良い
Amazonでモバイルモニターを探してるとよく見かける「EVICIV」
特に見かけるのが5,000件以上レビューが付いているこちらのモニター。

これ実は発売日は2019年10月27日。
どんだけ長いこと売れてるの~?
というロングセラー商品
よく見ると、ちゃんとIPSパネルを採用してるし、スピーカーも内蔵。
給電+映像対応のUSB-C端子付きとめちゃくちゃ良い。ちなみに時々モデルチェンジでグレードアップしてる。
2019年から売れ続けているモバイルモニターということで、SNSやYouTubeでも評判になっている商品です。愛用者はめちゃくちゃ多く、EVICIVのモバイルモニターの評判はすこぶる良い。
ライター、ブロガーの先輩方を見習ってサブモニター導入してみた👻
— ふるまち👻編集者&webマーケター (@furumachiLife) June 15, 2021
効率あがるかな〜?使った分頑張らねば🙃
ちなみにevicivのモバイルモニターにしました!机が小さいので😅 pic.twitter.com/1UTaKQoBSh
EVICIVの15.6インチモニターEVC-1506とオーディオテクニカのマイクアンプAT-MA2が届いた!v(・∀・*) pic.twitter.com/QxVTz8HX5H
— 🌻遠藤ヴァイオレット💕 YouTube”遠藤まりな教団”公式 🐥 (@gaming30prius) December 5, 2022
モバイルドットコムの新着記事【EVICIV モバイルモニター15.6インチを使って感じた良い点、悪い点【使用感レビュー】】https://t.co/nVTy7yZSPlが公開されました! pic.twitter.com/RQ28kkhs8m
— モバイルドットコムTV公式【ちえほん&椿】 (@Mobilecom777) November 30, 2019
今日は休みだったのでモバイルモニター買ってきた。
— Ats (@amsmkw) November 28, 2022
EVICIVっていう中国のメーカーだけど中古で安かったので。
これで #ASRock DeskMeet X300が使いやすくなったよ。キーボードは 余ってた #FILCO のMajestouch Minila-Rちゃん。
あとType-C給電DeskMeetから出来るのも良き。 pic.twitter.com/K6ddzMA382
今のごろ寝環境!
— Rafu 【らふ】@ありふれ同盟 (@inorafu) October 1, 2022
PC→CHUWI Hi10 Go(N5100)
モバイルモニター→EVICIVの15.6インチ
入力機器→ミニワイヤレスキーボード&トラックボールマウス
ドック→GENKI Dock pic.twitter.com/kqAOgQXoqq
EVICIVのモバイルモニター15.6インチ、Amazonにて注文購入。
— カリーパン (@animekaripan) August 28, 2020
Fire TV Stickのリモコンと比較するとこんな感じ。今日からPCより一回り大きい画面で配信アニメを堪能できる😊 pic.twitter.com/DI6BQDwdq0
【機材紹介】
— Kei〈only one〉YouTube職人 (@kei_organically) June 10, 2022
モバイルモニター EVICIV 15.6インチ モバイルディスプレイ 4K
36,980円
自宅でも出先でもどこでもサブディスプレイとして愛用しています♪
しかもコンセント不要
Type-CでMacと繋ぐだけ😙
色調が濃過ぎるのが難点ですが、MacBook Proと同じ大きさと解像度でとても優秀なモニターです pic.twitter.com/cf5IWPzuiM

もしもEVICIVが悪い商品を売ってればすぐに駆逐される。なのにこれだけ売れてて、愛用者も多い。つまり、EVICIVのモバイルモニターは怪しいけど使える子、品質は確かなのは間違いなし。
2019年10月に発売以降。ずっとAmazonで売れ続けている超ロングセラー↓

EVICIVはAmazon、楽天市場ともに公式店舗が販売中!
どっちが安いか?価格を比較しておくのが賢いぞ↓
EVICIVはどこの国?怪しいけど評判良いの? まとめ
2019年10月に発売以降。ずっとAmazonで売れ続けている超ロングセラー↓

- EVICIVは中国深圳市の会社が販売してる怪しいモバイルモニター
- そんなEVICIVは日本だけでなくアメリカでも高い評価を獲得。
- 怪しいけど使える子。2019年からずっと売れてる謎商品。SNSやYouTubeを見ても悪い口コミ無し。

ということでEVICIVは普通にオススメできるモバイルモニターブランドでした。色んなモデルを販売しているものの、買う時はEVICIVのタイムセール、クーポン配布製品をチェックして、お買い得に購入できる製品を選ぶのがオススメ。最後までありがとうございました。
EVICIVはAmazon、楽天市場ともに公式店舗が販売中!
どっちが安いか?価格を比較しておくのが賢いぞ↓