
充電・オーディオ・HDMIケーブル、スマホリングや車載ホルダーなど人気商品が多いSyncwire。どこの国にあるどんな会社なの?評判は?

そんな疑問を抱えているユーザーのために、Syncwireについて徹底調査!結論から言うとSyncwireは子会社を5つも保有する大企業。日本だけでなく世界各国に展開するグローバル企業です。本社は中国。詳細と評判をチェックしていきましょう。
Syncwireはめちゃくちゃ売れてる人気ブランド
最初にSyncwireがどれだけ人気なのか?人気商品とランキング情報を紹介。
Amazonスマホホールドリング部門1位,2位獲得 Syncwire スマホリング
- 耐荷重5kgで強力吸着。シリコンやゴム、革など様々な表面に取り付け可能
- 360度回転ベースと180度動くリングで画面角度が自由自在
- 【公式】Amazonスマートフォン用ホールドリングの売れ筋ランキング
で1位,2位獲得


スマホリングといえば、とりあえずSyncwireを選択すればOK。そういうレベルで売れています。値段も1000円未満と安く、レビュー件数も2万件超え。ちょうどいいリング径、なめらかな曲線を採用することで指の太さを気にせず万人が使いやすい優れもの。
合わせて人気なのが車載ホルダー。
売れ筋ランキング入 Syncwire マグネット式 スマホ車載ホルダー
- 車のエアコン吹き出し口に取り付けるタイプのスマホ車載ホルダー
- とにかくオシャレ。マグネット式だからスマートに着脱可能

せっかくならスマホリングと一緒に購入したい1品。こちらも【公式】Amazonスマートフォン用車載ホルダーの売れ筋ランキングにランクイン済み。
他にもiPhone用充電ケーブル。
Syncwire iPhone充電ケーブル 【Apple認証 最新C89コネクタ /超高耐久ナイロン/断線に強い】1m

こちらもiPhone充電に使われる【公式】Amazonライトニングケーブルの売れ筋ランキングにランクイン。ただしランキング上位勢と比べると値段が少し高い。ただし36ヵ月補償付きを考えれば妥当かも?
他にもSyncwire オーディオケーブル 高耐久ナイロン auxケーブル 3.5mmステレオミニプラグなど様々な人気商品があります。
そんなSyncwireってどんな会社なの?どこの国のメーカーなのか?信用できるメーカーなのか徹底的に調べました。
スポンサードサーチ
Syncwireってどんな会社?どこの国のメーカーなのか?
Syncwireは中国の「深圳市理德铭科技股份有限公司」がブランドを管理する中国ブランドの製品です。※参照元 特許庁Syncwireの商標権利者より
Syncwireの製造元「深圳市理德铭科技股份有限公司」の会社概要

会社名 | 深圳市理德铭科技股份有限公司 |
英語名 | Shenzhen Leaderment Technology Co.,Ltd |
保有ブランド | Syncwire、UNBREAKcable、ATUMTEK、addsfitなど |
設立 | 2013年12月25日 |
従業員 | 150人~500人 |
住所 | 深圳市龙华区大浪街道高峰社区龙观西路39号龙城工业区24栋1层 |
証券コード | 理德铭(872560) |
販売先 | Tmall、eBay、Amazon、AliExpress、Wish、Allegro、Walmartなど |
輸出先 | 中国、米国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、英国、日本、カナダ、オーストラリア、中東、ポーランドなど60か国以上 |
支店 | 中国、香港、米国、イギリス、日本など |
保有子会社 | 深圳市明德呈品实业有限公司、深圳市星奇数码有限公司、哇哦科技(深圳)有限公司、深圳市安不可破科技有限公司、深圳市热豆科技有限公司など |
公式サイト(中国語) | https://www.leaderment.com/base/home |

な、、なかなかの大企業。本体こそ従業員500人未満なのでそこまで大きくないものかと思えば、100%子会社を5つも保有し、世界各国に支店を持ち、様々なプラットフォームを駆使し商品を販売しているグローバル企業でした。
Syncwireは世界で販売しているとのことなので早速チェックしてみると。
Syncwire Amazon米国での販売、評価状況


確かにアメリカでもSyncwireは販売されており、どれも評価が高く、レビュー件数も多い。
Syncwire Amazonドイツでの販売、評価状況


Syncwireはドイツでも人気。Syncwireは世界中で売れているグローバルブランド。
では最後にSyncwireの製品を購入した日本人のレビューや評判、口コミをチェックしてみましょう。
Syncwireの評判は良いの?口コミやレビューをチェック
Amazonや楽天の購入者レビューだけでなく、よりリアルなSNSでの評判をまとめるとこんな感じ。
Syncwire 今のところ悪くないな。
— HNG@壁紙収集癖 (@HNG58) February 23, 2021
C89コネクタが優秀なだけかもしれんけど
Amazon胡散臭いケーブルメーカー、Aukey, Rampow, CableMatter, SyncWire, UGREEN辺りは信用してる
— りこ🍥 (@Lycolia) March 24, 2021
Syncwireのケーブルは本当に質がいいし壊れないからみんな安かろう悪かろうなの買うよりこっちにした方が絶対いいよ
— 森中)幻想のくま🐻🏰🕛🐏 (@gensounokuma) January 29, 2021
HDMIケーブルは安心と信頼と激安のsyncwireでいいかな
— れいん (@ayanolove_rain) January 7, 2021
ずっと使ってたトピークのライドケースがアルコールとかのせいか崩壊したので、新しいライドケースに変えたけど、だいぶものが変わっててケース自体が硬くて脱着が困難、、、という事で車載時にケース交換ができないのでスマホホルダーをsyncwireに変えてライドケースに鉄板入れた
— とむ猫 (@akimizu) June 29, 2021
RCAケーブルに迷ったが、アンプも安いのでSyncwire製にした。
— 狸の金時計 (@69_exe) December 22, 2019
上を見たらきりがないので

日本でもSyncwireの評判はよく、愛用者も多い。コスパが高いと評判なので購入してもOKなブランドです。
Syncwireの売れ筋人気商品と各部門ランキング情報
Amazonスマホホールドリング部門1位,2位獲得 Syncwire スマホリング
- 耐荷重5kgで強力吸着。シリコンやゴム、革など様々な表面に取り付け可能
- 360度回転ベースと180度動くリングで画面角度が自由自在
- 【公式】Amazonスマートフォン用ホールドリングの売れ筋ランキング
で1位,2位獲得


スマホリングといえば、とりあえずSyncwireを選択すればOK。そういうレベルで売れています。値段も1000円未満と安く、レビュー件数も2万件超え。ちょうどいいリング径、なめらかな曲線を採用することで指の太さを気にせず万人が使いやすい優れもの。
合わせて人気なのが車載ホルダー。
売れ筋ランキング入 Syncwire マグネット式 スマホ車載ホルダー
- 車のエアコン吹き出し口に取り付けるタイプのスマホ車載ホルダー
- とにかくオシャレ。マグネット式だからスマートに着脱可能

せっかくならスマホリングと一緒に購入したい1品。こちらも【公式】Amazonスマートフォン用車載ホルダーの売れ筋ランキングにランクイン済み。
他にもiPhone用充電ケーブル。
Syncwire iPhone充電ケーブル 【Apple認証 最新C89コネクタ /超高耐久ナイロン/断線に強い】1m

こちらもiPhone充電に使われる【公式】Amazonライトニングケーブルの売れ筋ランキングにランクイン。ただしランキング上位勢と比べると値段が少し高い。ただし36ヵ月補償付きを考えれば妥当かも?