とれろくが推奨。2万人が読んだFXの勉強本!無料配布中。中身はこちら

【スタンドが優秀】ASUS VG258QR-Jを徹底レビュー!リアルな口コミもチェック!

3.5

※記事内広告有り

【スタンドが優秀】ASUS VG258QR-Jを徹底レビュー!リアルな口コミもチェック!

ASUS VG258QR-Jってどんなモニター?レビューや口コミを探してる?買って大丈夫なモニター?

とれろく
とれろく

そんな疑問が解決できるよう、ASUS VG258QR-Jを徹底レビュー!結論から言うと、敬遠されがちなTNパネルを採用してるけど、VG258QR-JのTNパネルは性能高めで問題無し。他メーカー品と比較するとスタンド機能が優秀。詳細を解説していくよ!

スポンサーリンク

ASUS VG258QR-Jってどんなモニター?

応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hz、スピーカー内蔵・スタンド優秀のバランス型ゲーミングモニター

応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hzとゲーミングモニター界で最速水準。プレイを有利に運べるガチ勢が使う性能を誇る。

ぶっちゃけ似たゲーミングスペックのモニターは多い。が、スピーカー内蔵&高さ調整、ピボット機能搭載の高性能スタンドを備えたモデルとなると一気に数が少なくなる。

とれろく
とれろく

VG258QR-Jはゲーミング性能だけでなく、机上のレイアウトもこだわりたい。自分の体型に合わせたベストポジションにモニターを置きたい。マルチモニター環境である。と、いう人に最適な選択肢です。詳しくスペックを見ていこう。

ASUS VG258QR-JのTNパネルは性能が高い

ASUS VG258QR-Jの画質スペックをまとめると次の通り。

項目性能
表示色約1670万色
パネルTNパネル/非光沢
最大解像度フルHD(1920×1080)
視野角170°×160°
輝度400cd/㎡
コントラスト比1,000 : 1
ASUS VG258QR-Jの画質スペック

VG258QR-Jに使われているTNパネル。

製造コストが安くゲーミングモニター向きというメリットを持つものの、視野角が狭く、画面の隅っこの色ムラ、斜めから見ると色がおかしくなりやすいというデメリットがあります。

実際、ひとによってはTNパネルは嫌い。と評価する人も多い。

という感じでTNパネルは避けられがち。

が、これはTNパネルの品質がメーカーによってピンキリなのが原因。良いメーカーのTNパネルは普通にIPSパネル並に映像が綺麗。実際、ASUS VG258QR-Jの視野角は170度とIPSパネルとほぼ変わらない。※悪いメーカーのTNパネルは視野角は90°程度。

TNパネルの見えにくさを限りなく改良した優良TNパネルと言える。

最近見かけることが増えてきた、改良版TNパネルといった所です。改良版TNパネルはIPS並に見えやすい。

VG258QR-JはTNパネルのメリット、製造コストの安さを生かしつつ、デメリットである見えにくさを限りなく改善。VG258QR-Jは頑張ってる。

加えて、画面の明るさを示す輝度も標準以上の400cd/㎡。一般的には250cd/㎡程度のモニターが多いため、画面の明るさ、視認性の良さは◎

コントラストも1000:1とIPSパネルと同等水準。決して悪い画質ではありません。

とれろく
とれろく

VG258QR-JはTNパネルを採用しているからといって、画質は安かろう悪かろうではありません。しっかりした性能を持った実用性の高いパネルだから、今なお売れ続ける人気モニターです。

ASUS VG258QR-Jのゲーミング性能は高い

項目性能
リフレッシュレート最大165Hz
応答速度0.5ms
ゲーミングG-SYNC® Compatible
ASUS VG258QR-Jのゲーミングスペック

VG258QR-Jは応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hzとガチ勢と戦える水準。

というより、人間の目の限界値は240Hzなので、限りなく人間の限界値に近い性能を持つと言える。これ以上のハイスペックモニターは、訓練済みの方しか違いを感じ取れないレベル。一般ユーザーであれば165Hzで十分。

リフレッシュレート165Hzというと、FPSで敵との出会い頭の早撃ちに差が出る水準。

リフレッシュレートによる映像描写の違いについて、あまり知らない人は次の動画を見てみよう。特に重要なシーンは1:12秒~ぐらい。

NVIDIA GeForce による 高フレームレート 検証 – 『CS:GO』をスローモーションで比較

リフレッシュレートが高いと、敵が見える瞬間が相手より早くなります。

リフレッシュレートの低いモニターでFPSすると、出会った瞬間にヘッドショットされていることがあります。「なんでやねん。チートやろ」と怒ったこともあります。

でもね、これは敵とこっちのモニターのリフレッシュレートの差が原因。リフレッシュレートが高いと、相手より先に敵を視認できる。初発が早くなる分、めちゃんこ有利。

早撃ちが成績に影響するゲームではVG258QR-Jは活躍間違いなし。もちろん応答速度も高いため、動きながら相手を撃つというシーンでも、残像感が少ないため相手を正確に狙える。

ゲームプレイを有利に運べるゲーミングモニターと言って良い。

他機との接続性は標準。スピーカー内蔵は嬉しい

ASUS VG258QR-Jに搭載している接続端子は次の通り。

項目性能
入力信号デジタルのみ対応
入力端子DisplayPort 1.2x 1
HDMI(v1.4)x 1
Dual-Link DVIx 1
オーディオ入力端子:搭載
イヤホン:搭載
スピーカー2Wx2内蔵
ASUS VG258QR-Jの接続性

DisplayPort、HDMI、そして今では見かけることの少なくなったDVI端子が付いています。

幅広いデジタル端子を備えているため、パソコン用のモニターだけでなく、ノートパソコンのサブモニター、PS4、PS5といった家庭用ゲーム機器用のモニターとしても使いやすい。

アナログのD-sub端子を使いたい方もオーディオ入力端子が付いてため、変換コネクターを使うことで対応させることが可能。ASUS VG258QR-Jは他機との接続性も高く、汎用性が高い。

ステレオスピーカーも内蔵しているため、外付けスピーカーを持っていない人、使いたくない人にもぴったり。もちろんイヤホン出力にも対応しています。

スタンドは自由自在。非常に優れている

ASUS VG258QR-Jは非常に優れたスタンドを搭載しています。

項目性能
角度・高さ調整チルト角:+33°~-5°
スイベル機能:+90° ~ -90°
高さ調整機能:0mm~130mm
ピボット機能:搭載
モニターアーム100mm×100mm
画面調整機能、モニターアーム

上下の角度調整はもちろん、左右の調整。高さの調整。そして回転させて縦表示へ切り替えることも可能。

自分の体型・姿勢に合わせたベストポジションにモニターを設置できるため、長時間のゲームも疲れにくい。目線の移動距離も減るし、首回りに負荷が掛かることも無い。快適なゲームプレイは約束されたも同然。

もちろん、モニターアームにも対応しているため、モニターを宙に浮かせたい方も◎

とれろく
とれろく

スタンド機能なんて最低限で良い。という人にはもったいないモデル。もし、そうであれば代替え機種にAcer KG241Sbmiipxがオススメだぞ。スペックはほぼ一緒、違いはスタンドの性能のみ。こちらの方がシンプルなスタンドなので、本体価格が安いぞ。詳細は次の記事でレビュー。

関連記事:【0.5ms 165Hz】Acer KG241Sbmiipxを徹底レビュー!リアルな口コミもチェック!

ASUS VG258QR-Jを買っても大丈夫な人

  • なるべく安く、ちゃんと戦えるゲーミングモニターが欲しい人
  • ゲーミング性能だけでなく、ある程度の画質も欲しい人
  • まずは残像感やブレの無いゲーミングモニターを体験してみたい人
  • スピーカー内蔵、スタンド優秀。パネル性能だけでなく環境も整えたい人

ASUS VG258QR-Jを買わない方が良い人

  • スタンドなんてシンプルで十分。高さの調整など不要→Acer KG241Sbmiipxに変更すべき。

ASUS VG258QR-JのTwitterでの評価は?

ではここでASUS VG258QR-Jのリアルな口コミをTwitterでチェックしてみよう。結果→購入者も多く、ネガティブレビュー無し。愛用者も多い。

スポンサードサーチ

ASUS VG258QR-Jのレビューまとめ

応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hz、スピーカー内蔵・スタンド優秀のバランス型ゲーミングモニター

応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hzとゲーミングモニター界で最速水準。プレイを有利に運べるガチ勢が使う性能を誇る。

ぶっちゃけ似たゲーミングスペックのモニターは多い。が、スピーカー内蔵&高さ調整、ピボット機能搭載の高性能スタンドを備えたモデルとなると一気に数が少なくなる。

とれろく
とれろく

VG258QR-Jはゲーミング性能だけでなく、机上のレイアウトもこだわりたい。自分の体型に合わせたベストポジションにモニターを置きたい。マルチモニター環境である。と、いう人に最適。非常にバランスの整った優良モニターですよ!

ASUS VG258QR-Jの最新価格をチェックする↓

タイトルとURLをコピーしました