エルゴトロンのポールを長いものに交換し、延長したい。

そんな時に役立つのがこちらの記事。エルゴトロンのポール情報をまとめました。純正品や互換製品、ポール径情報などまとめて解説しているので、役立つこと間違いなし。それでは行ってみましょう。
エルゴトロンのポール 太さ、直径、長さとは?
エルゴトロンのモニターアームといえばLXデスクマウント。通常モデルと長身ポールの2種類あります。
エルゴトロン LXデスクマウント 通常モデル
エルゴトロン LXデスクマウント 長身ポールモデル
それぞれのポールスペックは次の通り。
項目 | 通常モデル | 長身ポール |
価格 | 14,000円前後 | 15,000円前後 |
ポール径 | 35mm | 35mm |
ポール長さ | 200mm | 337mm |
長身ポールは通常モデルと比べて137mm長い。
通常モデルを使っている場合、単純に長身ポールタイプのモニターアームを購入すればポールを長くすることも可能。※残念ながら長身ポールだけは販売していない為、買うならアームとセットになります・・。
長身ポールのモニターアームを買い直したり、ポールの長さが337mmだと足りない。といった場合、互換性のあるロングポールと交換する方法があります。
スポンサードサーチ
エルゴトロンのポールを互換性のあるポールと交換
代用可能で一番オススメなポールはサンコーレアモノショップのロングポール。
サンコー モニターアーム用ポール(70cm)
サンコー モニターアーム用ロングポール(100cm)
どちらのポールもエルゴトロンの純正ポールと比べて非常に長い。ポール径は35mmとエルゴトロンのポール径と同じなので代用することが可能です。
これらは元々、サンコー販売の「4軸式くねくねモニターアーム」のカスタマイズ部品。
当然、クランプ部が付いています。なのでエルゴトロンのアーム部を取り外し、購入したロングポールに移植するだけで延長完了。
100cmと70cmのポールの違いは価格と長さのみ。
項目 | 100cmロングポール | 70cmロングポール |
価格目安 | 4,000円前後 | 3,600円前後 |
ポール径 | 35mm | 35mm |
耐荷重 | 最大約20kg | 最大約20kg |
本体重量 | 2.9kg | 3.5kg |
ちなみに100cmのポールだからといってクランプ部がしっかりしているということは無く、どちらも同じクランプ部を採用しています。
ただしエルゴトロンのクランプ部よりは頑丈。エルゴトロンは1個のネジで机に止めますが、サンコーのロングポールは2個のネジで机に止めるので、安定度が段違い。高い位置にモニターをセットしても安心して使うことができます。
もし机への傷付きを心配する場合、合わせて補強プレートを購入するのがオススメ。
サンワサプライ モニターアーム補強プレート
この補強プレートはクランプ部が2個あるサンコーのポールとも互換性有り。モニターの揺れを低減させたり、ポールの傾きを防止する効果も見込めるので、是非一緒に取り付けたい。

サンコーのポールはエルゴトロンのアームの下に付いている小さいリングも問題なくポールに入ります。最初だけ少し引っ掛かりがあるものの、そこが通れば後はいつも通りの使い勝手。
もしサンコーのポールが売り切れの場合、イーサプライのポールも代用可能です。
イーサプライ モニターアーム70cmロングポール
クランプ部のネジも2つ付いており、価格もサンコーとほぼ一緒。ポール径も35mmでエルゴトロンのアームを取り付け可能。
ちなみに下記ポールは絶対に購入しては駄目。
エルゴトロン 28インチ(711mm)ポール 20-137-200
一見、エルゴトロンの交換用純正ポールのように見えるものの、本当にただのポール部のみでクランプ部は付いていません。ポール径も38mm程度と太いため、なんとか自作してエルゴトロンのアームを取り付けることも不可能。
エルゴトロンのポール延長まとめ
ポールを延長するなら代用可能なクランプ付きポールを購入する方法があります。
代用可能で一番オススメなポールはサンコーレアモノショップのロングポール。
サンコー モニターアーム用ポール(70cm)
サンコー モニターアーム用ロングポール(100cm)
もしサンコーのポールが売り切れの場合、イーサプライのポールも代用可能。
イーサプライ モニターアーム70cmロングポール
どのポールを購入するにせよ、モニターが高い位置にセットされるようになる為、モニターの揺れ低減、ポールの傾き防止の為に、補強プレートと合わせて購入するのがオススメ。
サンワサプライ モニターアーム補強プレート