【70%以上割引】Amazon特別タイムセール会場はこちら。※70%以上割引フィルター済み

【解決】狭い机へのデュアルモニター設置例、机上整理術まとめ

※記事内広告有り

【解決】狭い机へのデュアルモニター設置例、机上整理術まとめ

机が狭いけどデュアルモニター化したい。そもそもモニターを置く場所が無い。どう設置したら良いの?どんなレイアウトができる?

とれろく
とれろく

そんな悩みを解決できるよう、デュアルモニターの設置例を紹介!結論から言えばモニターアームを導入すれば、狭い机でも簡単にデュアルモニター可能。モニターアームを取り付ける場所すらない?そんな時は突っ張り棒を活用すべし。狭い机、モニターを置く場所が無い人向けに様々な設置例を紹介!では早速!

スポンサーリンク

机が狭いけどデュアルモニター化したい!

デュアルモニターはめちゃくちゃ便利。

画面の切り替えをせず、2つの画面で同時進行的に作業を進められるため、株やFX、仮想通貨のトレーダー、パソコン仕事をする人、ゲームユーザーには必須環境。

デュアルモニター化自体は簡単。パソコンにディスプレイ端子が余っていればモニターを追加購入するだけでOKですし、端子不足していればUSB-RGBなどを購入すればOK。どんなパソコンでもデュアルモニター環境は作れます。

関連記事:【FX・株】トレード効率急増!マルチモニターのやり方を解説!

が、問題となるのが設置場所。

机が狭いと2枚のモニターをどのように設置すれば良いのか悩みますよね。購入するモニターもあまり大きいと設置できないし、机が狭くなりとても邪魔。そんな机の狭さの悩みを解決できるのがモニターアームと呼ばれるアイテム

モニターアームはモニターを宙に浮かすことのできるアイテム。

モニターアームを使うと机上が狭くともデュアルモニター環境を簡単に構築できます。そもそも、机の上にモニターを置く場所が全くない。という人にもオススメ。

とれろく
とれろく

モニターアームを使うと机の狭さを解決できる理由は次の動画を見てもらうと分かやすい。Amazonベーシックモニターアームと呼ばれるメジャーなモニターアームのレビュー動画ですが、モニターをどのように設置できるのか、どんな動きをするのか?非常に分かりやすい。

このモニターアームには360度動く軸が2つ、180度動く軸が1つ付いています。

モニターアームの可動域

モニターアームを使えば、机からはみ出した位置にモニターをセット可能

モニターアームを使えば机をはみ出した位置にモニターを設置することができちゃいます。例えばこんな設置が可能になります。

狭い机へのデュアルモニター設置例

デュアルモニター環境を作る時、狭い机の上にどこにモニターを置くのか?が一番問題になりますよね。

モニターアームさえあれば、モニターが宙に浮くため、そんな悩みゼロ。スタンド部分も無くなるため、狭い机を最大限広く使えます。

とれろく
とれろく

ちなみにモニターアームを駆使しても、デュアルモニター化できないほど机が狭い。という場合、突っ張り棒などを利用し、モニターアームを取り付ける場所を増設するという方法があります。

いっそのこと、机の近くにモニター設置用の突っ張り棒を設置する

モニターアームは突っ張り棒に取り付けることだって可能です。
抜粋元記事 【解決】突っ張り棒やポールへモニターアームを取付!どれを選べばいい?解説!

机が無くても設置できる!?夢のモニターアーム生活 | web制作会社 Maromaro Blogより引用
とれろく
とれろく

窓枠に耐荷重40kgの強力な突っ張り棒を設置し、そこにポール取付式のモニターアームを取り付けています。ナイスアイデアですね。

机と天井の間に突っ張り棒を設置し、そこにモニターアームを取り付けるも良し。
複数のつっぱり棒を駆使し、天井からぶら下げるようにモニターアームを取り付けるも良し。

アイデアと工夫次第でどんな設置方法も可能にしてくれます。

抜粋元記事 【解決】突っ張り棒やポールへモニターアームを取付!どれを選べばいい?解説!

ちなみに、突っ張り棒はちょっと見た目が微妙。という方はメタルラックのポールを使って支柱を増設するという方法もあります。

作り方は次の記事で解説しています↓。

抜粋元記事 ベッドで寝ながらPC!最適なモニターアームとは?

モニターを縦に2枚設置することも可能

モニターアームの中には縦2枚設置に対応したモデルがあります。

横のスペースを使うのではなく、縦のスペースを活用するので、狭い机でもデュアルモニター環境を構築可能!

設置例は次の通り。

とれろく
とれろく

モニターの設置方法は横だけではなく、縦方向もOK。モニターを縦に2枚設置する方法、オススメのモニターアームはこちらで紹介中→【比較】デュアルモニターアームで上下に縦2画面設置。対応アームを徹底比較!

関連記事:【比較】デュアルモニターアームで上下に縦2画面設置。対応アームを徹底比較!

モニターアームってどうやって取り付けるの?

手持ちのモニターがモニターアームに取り付け可能かどうか?はモニターの背面をチェックすればOK。

LG 27UL500-Wの背面画像

関連記事:「LG 27UL500-W」へのモニターアームの付け方!VESAマウントを解説!

上記画像のように背面に4つのネジ穴が付いている場合、モニターアームを取り付けOK。モニターアームのマウント部分をここにぴったり当て、ネジで固定するだけで取り付けできます。

もし、ネジ穴が見当たらない場合、スタンドを取り外すと出現するパターンもあります。まずは裏面を要チェック!

とれろく
とれろく

最初に紹介したYoutube動画にもモニターアームの取り付け方が少し紹介されているので、モニターアームの取り付けが不安な方はもう一度見直してみて欲しい。

ちなみに、モニターの中にはモニターアーム非対応(VESA非対応)のものが僅かながら存在します。

そういったモニターでもモニターアームを取り付けすることが可能なので、言ってしまえば私の知る限り100%のモニターはモニターアーム取り付け可能です。

関連記事:【解決】VESA非対応でもモニターアームは取り付けられる!

狭い机でデュアルモニター化する時のモニターアームの選び方

モニターアームは様々な種類があるため、自分の環境に合ったモニターアームを選定する必要があります。

例えばモニターアームは非ガス式と、ガススプリング式の2つに分けることができます。

非ガス式モニターアームガススプリング式モニターアーム
値段は安いものの、可動域が狭い値段は高くなるものの、可動域が広く汎用性が高い

Amazonモニターアーム売れ筋ランキングでも売れ筋の人気モニターアームと価格を一覧でチェックできますが、値段が安いものは大体非ガス式モニターアーム。

狭い机でデュアルモニター化する場合、できる限り「よく動く」モニターアームを購入する方が無難。オススメは冒頭でも紹介したAmazonベーシックモニターアーム

[itemlink post_id="21660"]

とれろく
とれろく

AmazonベーシックモニターアームAmazonモニターアーム売れ筋ランキングで常に上位で見かける定番モニターアーム。購入したけど使いにくかった、あまり動かなかった。という失敗を避けるなら選ぶべし。

予算を押さえたい場合、Amazonモニター売れ筋ランキング(1時間更新)から好きなモニターを1つ選び、 Amazonベーシックモニターアームのモニターアームを購入する。というように、2枚目のモニターにだけ格安モニターアームを取り付けるのがオススメ。

多少予算がある場合、シングル用のモニターアームを2個購入し、両方ともモニターアーム化する。もしくはデュアルモニター対応のモニターアームを購入する方法があります。

Amazonベーシック モニターアーム デュアル ディスプレイタイプ ブラック

デュアルモニター対応のモニターアームはシングルを2つ購入するよりも値段を安く押さえることができます。ただし、使い勝手は少し微妙。軸が1ヵ所に固定されてしまうため、モニターを離して置いたり、1枚だけ角度を大きく変更したりするのが苦手。

とれろく
とれろく

デュアルモニター対応のモニターアームを購入する場合、同じサイズのモニター2枚を正面に並べて設置する場合のみオススメしたい。詳細は次の記事でも解説しているので良ければ参考にして欲しい。

関連記事:デュアルモニターアームは使いにくい?シングル2つとの違いを解説

無難さ、失敗を100%避けるなら、シングルモニターアームを2つ購入し、デュアルモニターアーム環境を構築するのが間違いありません。

おまけ 狭い机を最大限活用する収納アイテム

人によってはモニターアームだけでは解決できなほど、机が狭い方もいるかもしれません。そこで机の狭さを解決する、収納アイテムも合わせて紹介したいと思います。

1・机上台を使い、キーボードやマウスの収納場所を作る。

机上台、もしくはモニター台と呼ばれるこちらのアイテム。

モニターの高さを調整できるだけなく、高さ7cm~9cm程度の収納スペースもできるためキーボードやマウスを収納でき、狭い机でも机の上を広く使うことができます。

また机上台の中にはハイタイプと呼ばれるものがあり、これは高さ13cm~15cmほど。ハイタイプの机上台であれば机上台の下にキーボードを収納したままタイピングすることも可能です。

ちなみに机上台にモニターアームを取り付けることもできます。極限まで机を広くしたいなら机上台+モニターアームも選択肢の1つです。

関連記事
モニターアームが取り付けられない机が机上机で解決できた件!
【無改造】幕板付きの学習机にモニターアームを取り付ける方法!

2・キーボードスライダーを使い、キーボードやマウスの収納場所を作る。

狭い机でひと際存在感を放つキーボードやマウス。これらを机の上から移動させるだけで机はとても広くなりますよね。そんな時に使うのがキーボードスライダーと呼ばれるアイテム。

机の手前に取り付けて使用し、使う時は引き出し、使わない時は机下に収納できます。特に机の奥行が少ない机に効果的。キーボードスライダーを使うだけでデュアルモニター化できる広さを確保できることもあります。

3・パソコン本体を足下、机下に収納する。

デスクトップパソコンの本体を机の上に置いている場合、いっそのこと机の下に移動するのも1つの手段。

キャスター付きデスクトップ用PCスタンドを導入すれば、足元に置いても必要に応じて自在に動かせるし、ホコリなどの影響も少ない。各種延長コードを購入すればいっそのこと机から離れた場所にパソコン本体を設置することもできます。

とれろく
とれろく

机が狭いなら、机の上の収納場所を増やしたり、机の外に収納空間を作ったり、机以外に物を移動するという解決方法もあります。ここまですればどんな狭い机でもデュアルモニター化することは可能!

【解決】狭い机へのデュアルモニター設置例、机上整理術まとめ

以上、狭い机へのデュアルモニター設置例、机上整理術まとめでした。

モニターアームを使えば可能になること

モニターアームの中には非常に安いモデルがあるものの、動きに制限があるため、ガス式のよく動くモニターアームがオススメ。候補はAmazonベーシックモニターアーム

デュアル用モニターアームがあるものの、シングル2つより扱いにくいため、買うならシングルモニターアーム2つがオススメ。関連記事→【諦めた壁ギリギリ】デュアルでなく、シングルが2つ無難すぎる理由

モニターアーム以外で机の狭さを解決する方法は3つ。

とれろく
とれろく

ここまですれば狭い机でもデュアルモニター環境を作ることは絶対できます。机が狭くて困っているという人の悩みの解決になれば嬉しいです。最後までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました